奈良県生駒郡 U様邸庭マサキチ舗装工事
昨日に引き続き、今日はU様邸の庭の舗装工事をさせて頂きました。
昨日の物干し場と同じく、雨降りの日なんかには足元が汚れるので・・・とのご依頼です。
と云いましても、物干し場の土間ならコンクリート土間にしてで正解ですが、日当たりの
良い南面、ましてやお家の掃き出し窓から見える庭ということもあり、コンクリート土間では
趣が無くなってしまいます。。。そこで自分が提案させて頂いた材料が、
畑中産業(株)製の“マサキチ”。きっと真砂土にひっかけたネーミングなんでしょうね。
以前にも数度、使用したことのある材料なんですが、このマサキチを撒いて、散水するだけで
硬化する材料なんです。
工事開始です。撒くばりながら、表面を押えていきます。
撒くばりが終りました。
丁寧に、そしてマサキチに水が十分に浸透するようにたっぷりと散水します。
完成です♪
今は工事したてなので綺麗な黄土色をしてますが、雨水などの透水性もあり、月日が経つほど
自然な感じで汚れていき、ほんとの土のように見えるようになっていきます。
自動車を置くガレージ等には強度的に無理ですが、人が歩行する通路や特に雑草が生えてお困りの
箇所、犬や猫のフンをされてナンギしてる場所なんかには、素人さんにも施工できそうなお勧め
できる材料だと思います。今日は何か“マサキチ”の宣伝みたいになりましたねぇ~(苦笑)
U様、いつもご贔屓にして頂き、誠にありがとうございます!
どうか今後とも新井工務店を何卒よろしくお願い致します。
大阪で新築・注文住宅、リフォーム、介護住宅改修(介護リフォーム)、耐震工事を
お考えの際にはぜひ、八尾の有限会社新井工務店までお問い合わせ願います!