八尾市 貸家リフォーム_5 ※床組工事-介護の住宅リフォームは大阪八尾市の新井工務店へ

八尾市 貸家リフォーム_5 ※床組工事

5_25-1
1階 和室を洋室に変更(床組工程)【2016-05-25】

和室を洋室に変更します。畳、地板、根太を撤去し、大引と束だけになりました。

5_25-2
手前に位置する台所との床の段差を無くし、バリアフリーにする為、高さを調整せねばなりません。機械で水平(レベル)を出し、大引の上に木を取付。そしてその上に根太をビスで留めて行き、上板にコンパネを張っていきます。

5_25-3
昔ながらの在来工法の床組の工程です。最近は、と云いますか、もう15年ぐらい前からですかねぇ・・・この根太(床組の桟木)を留めて、床板を張る、という工法はホントに無くなりました。今は大引の上に構造用合板(厚み24mmもしくは28mm)を張るのが主流なので、この現場のように根太を留めて床組するのはあってもリフォーム現場だけになったと思います。。



ページトップへ戻る