八尾市 貸家リフォーム_6 【ベランダ工事】-介護の住宅リフォームは大阪八尾市の新井工務店へ

八尾市 貸家リフォーム_6 【ベランダ工事】

5_23-1
ベランダ修理の工程です。【2016-06-18】

昭和40年代から50年代に建築された住宅に多い鉄製のベランダ手すりです。

5_23-2

5_23-3
塗装もハゲて、サビがいっぱい出ていました。ケレン掛けしてサビを落とし、ペンキを塗って、再生仕上げする予定だったのですが、格子の下部が数本腐食しており、グラグラで危険すぎ~!(>_<)工事屋としましては、ぶっちゃけ予算は限られてますので予算内に納めたいのが本音なのですが・・・さすがにこの傷みようでは放っとけません!危ないです。

5_23-4
と云うことで、鉄骨屋に入ってもらい、手すりの下部にフラットバー(厚めの鉄板)を溶接し補強。そしてサビ止め塗装→ペンキ塗で仕上げることにしました。

5_23-5
ガチッと補強できました。これで安心です♪

5_23-6
土間も新たに防水完了。

5_23-7
屋根骨組(木製)をペンキ再塗装し、屋根材(ポリカ)を張替、雨といを新設。

5_23-8
あとは、手すりをペンキ塗仕上げをすればベランダ完成です♪

このお宅は貸家にされるとの事なんですが~、でも工期はたっぷり頂いているのです。他の現場の合間をみて、施工させて頂いてるのですが・・・はてさていつ完成することやら。。^^;



ページトップへ戻る